『子安神社』を出て歩くこと10分。『八雲八幡神社』に到着します。
こちらは『八雲神社(素盞鳴尊すさのおのみこと)』と『八幡神社誉田別尊(ほんだわけのみこと)』を合祀した神社です。
↓赤い鳥居が見えてきます。
真っ直ぐ延びた参道の奥に、本殿が見えています。屋根の二つ並んだ『破風(はふ)』が特徴的です。
ここが見どころ!!
多くの神社では狛犬は門柱など上に行儀よくポーズを決めていますが、こちらの狛犬は本当に珍しいんです!
ゴツゴツした岩場を登る、躍動感溢れた狛犬がいるんです。
岩場の中腹にも駆け上っているのか、遊んでいるのか、生き生きとした狛犬がいます。
↓手水鉢です。
↓こちらが拝殿です。
参拝を終え、ご朱印を頂きました。
八王子は稲荷神社が本当に多いそうです。ここにもお稲荷様の祠がありましたぁ(*´ω`*)
————————————-
ご祭神「素盞鳴尊」についても分かりやすく解説しています。
凛の『教えて♡神様、仏様!トリビア♪』を見る。
————————————-
TAMA Carat☆たまカラット とコラボ!
旅がもっと楽しくなる!? オリジナルグッズを見る。