海軍戦没者慰霊碑『仁愛之碑』
玉置城跡からさほど遠くない場所に“おきなわワールド文化王国”の『玉泉洞』という観光鍾乳洞がある。
洞内はひんやりしたイメージとは裏腹に、むわっとした高温多湿でジメジメを感じる。
『昇龍の鐘』と呼ばれる銀色に見える鍾乳石が有名。
『玉泉洞』ツアーを終えた人が、ほぼ無条件で買い求めると言われている・・・。
おきなわワールド文化王国内には、様々な琉球文化を体験できる施設がたくさんある。
『藍染体験』
『機織り体験』
『三線体験』
『王国歴史博物館』はいろいろなシーサーが展示されています。
土産屋には瓶入りのハブ酒。
なんだか“めでたい”感じがする。
観光ガイドで度々紹介され、沖縄観光では人気の『中本鮮魚店』。魚の天ぷらが安くて美味しい。今日も行列が伸びている。
テイクアウトもできる。これが1つ100円以下なことに驚く。