![[Lico] 奈良ってどこも日本のはじまり『橿原神宮』(奈良県橿原市)](http://kamigamino-shima-jipangu.jp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_5373-150x150.jpg)
[Lico] 奈良ってどこも日本のはじまり『橿原神宮』(奈良県橿原市)
2019年5月1日。新天皇(第126代)が即位され、元号が「平成」から「令和」へと変わりました。126代目ってとんでもない歴史ですよね。本当...
2019年5月1日。新天皇(第126代)が即位され、元号が「平成」から「令和」へと変わりました。126代目ってとんでもない歴史ですよね。本当...
『伊勢へ七度(ななたび)、熊野へ三度(さんど)、愛宕様には月参り』って小唄を聞いたことはありませんか? 生涯で伊勢には7回くらい行きた...
『熊野那智大社/青岸渡寺』の境内を出てしばらく下ると、『那智の大滝』への参詣道入口に到着します。 いかにも日本屈指の霊場(修験道の修行...
『青岸渡寺(せいがんとじ)』の境内に隣接して、鎮座しているのが熊野三山のひとつ『熊野那智大社』です。 もともとは青岸渡寺と一緒...
ユネスコの世界遺産に登録されている「紀伊山地の霊場と参詣道」。その構成資産のひとつとして挙げられているのが『熊野三山』、『熊野古道』といった...