槍ヶ岳を望む、北アルプス周辺は国内屈指の温泉地。奥深い山の中に栃尾温泉『荒神の湯』はある。
8~22時まで、誰でも利用可能な露天風呂。基本的に管理される方などは常駐していない。「志200円」を投じる箱が設置されている。
「ご湯っくりどうぞ」という案内看板にクスッ。
この解放感。七夕の今日、心地よい風と緑が本当に心を癒してくれる。
山と川の眺望が楽しめる。
『荒神の湯』を出て、「蒲田川」沿いに2kmほど進むと、奥飛騨温泉『新穂高の湯』がある。
なんと豪快な温泉か。温泉の脇を轟轟と川(ホワイトウォーター)が、かすめて行く。
湯につかり、後ろは渓流、前は槍ヶ岳と、ロケーションは最高。
脱衣所は小さな小屋。
『東海北陸自動車道』の『ひるがの高原サービスエリア』は日本一標高の高い場所にあるサービスエリア。飛騨牛串焼き・・・。これはスルーできまい。
明宝ハムは地元、岐阜の郡上市で戦後まもなく創業した精肉加工メーカーです。そこが卸しているフランクフルト・・・ これもスルーできまい。